Network Sensing Lab. @Mie University, Japan.

About Network Sensing Lab.
自分の机とパソコン
配属された学生は,自分の机とパソコンが割り当てられ,研究室内に自分のスペースを持つことができます.4年生で配属された直後は自分の研究テーマのほかに,研究グループ内で行う英語論文の輪講の準備や4年生の上級プログラミング演習などやることが多い(と感じられる)ため,慣れるまでの間は自分の机の周りで過ごすことが多いです.
グループミーティング
PA研では,光班(成瀬グループ)と無線班(成枝グループ)の二つのグループに分かれ,各グループが独立して研究を進めていきます.各グループでは,それぞれ独立した研究に関するミーティングが行われます.主に研究の進捗を報告したり現状の課題などをみんなで話し合うことで,それぞれの研究についての情報を共有し,集まったメンバのさまざまな観点から一つの問題を議論し解決を図ったりします.また,研究スケジュールを各自で作成しそれに沿って研究を進めるよう努力することで,物事を進める上での時間感覚や今の自分にできる量を推量できる感覚など社会に出てからも役に立つ感覚を体感し,日々の研究に生かしています.
指導教員とのディスカッション
グループミーティングでは皆が報告し合うために研究の概要を説明するにとどまります.自分の研究テーマの技術的コアな部分のディスカッションや,国際会議 or 国内研究会・大会など外部で発表を行う前などで,各指導教員と一対一で話したいときは,指導教員が時間をとり,時間の許す限り納得いくまで議論をします.
研究室にある冷蔵庫など
パターン研には冷蔵庫,電気ポット,コーヒーメーカー,電子レンジなどが置いてあります.それぞれ自由に使ってよく,指導教員も含めみんな利用しています.
Copyright© Network Sensing Lab., Mie University, Japan. All Rights Reserved